tanihito’s blog

デジタル・新規事業開発・健康など、興味のあることについてつらつらと書いてきます。

「Search Inside Yourself」に参加してきました

先週末に開催された、Search Inside Yourself(SIY)のセミナーに参加してきました。今回はその参加レポートを掲載します。 Search Inside Yourself(SIY)とは、Googleが開発したエモーショナルインテリジェンス向上のための手法のことです。エモーショナル…

イノベーションのジレンマから考えるAKB48ブームの理由

普段はやらないことをやってみようと思い立ち、AKB48のライブに初めて行ってきました。アイドルのライブとかはオタクが見るものと思って食わず嫌いしてきましたが、実際に行ってみるとすごく良かったです!ただ、可愛いアイドルはたくさんいる中で、なぜAKB4…

ジムのパーソナルトレーニングを受けてみた

残念ながら今年の夏は海水浴に行く機会がないまま終わってしまいました。来年の海開きまで後9ヶ月もあるので、これから水着が似合う体を目指したいと思います。そのためにはやはり筋トレが必要になるのですが、ちゃんとやると色々考えることがあって難しい…

落ち込んだ時は文章を書くといいと思う

今この文章を旅先のホテルで書いています。転職前の有給消化である程度まとまった休みが取れたため、2週間ほど海外でぶらぶらしているところです。実際、旅行中はいろんなところに遊びに行けて楽しいんですが、たまに無性に不安になることがあるんですよね…

英語の勉強が捗るiPhoneアプリ3選

最近語学留学に行ったこともあり、英語を勉強することがマイブームです。そこで今回は、私が普段英語の勉強に使っているiPhoneアプリを紹介します。まとまった時間が取れないという人も、これらのアプリを使って隙間時間に英語を勉強してみてください。きっ…

セブ島語学留学に行ってきました

お久ぶりです、tanihitoです。最近色々と忙しくて、blogを全然更新できていませんでした。だいぶ落ち着いてきたので、またちょくちょくblogを書いていきたいと思います。 さて、タイトルにもあるとおり、セブ島に語学留学に行ってきました。もともとビジネス…

筋肉まるわかり辞典

みなさん、筋トレしてますか?以前ブログに書いたように、僕は「2016年1月1日に体重70kgになること」を目標にしてトレーニングしています。しかし、残念ながら今の体重は67kg…。あと1ヶ月で3kg体重増やさなければいけないので、目標達成は難しそうです。筋ト…

男性が服装に気をつけるべき理由と、その方法

朝起きて出かける前に、「今日は何を着て行こうかな」って考えるの面倒くさくないですか?少なくとも僕はそうです。もともと高校が男子校で、しかも制服だったので、服装とか全く気にしたことなかったんですよね。むしろ服装に気を使ってるやつ見て、チャラ…

Tarzanの超回復特集と、スロトレの効果

以前筋トレの継続方法についての記事に書いたように、この半年間ジム通いを継続しています。運動って慣れるまでは面倒なんですが、一度習慣にしてしまえば楽なんですよね。最近では、ジムに行けない日があるとモヤモヤするようになりました。 さて、年内に体…

読んだら忘れない読書術

僕はけっこう本を読むほうなんですが、その内容を全部理解できているのかというと疑問が残ります。その本を読んだかどうかは覚えていても、肝心の内容を忘れていることがあるからです。せっかくお金と時間を投資して本を読むのなら、読んだ内容をしっかりと…

日本の少子化対策を勝手に考えてみた

2014年の日本の合計特殊出生率は1.42で、人口維持に必要な水準である2.07を大きく下回っています。この状況には政府も危機感を持っているようで、少子化担当大臣をおいて対策に当たっていますが、状況は改善されていません。そこで、政府は出生数を増加させ…

Mac用ブログエディタの比較(Blogo vs MarsEdit)

ブログを始めるにあたり、この本を読んでブログ運営方法について勉強しました。 その中に、ブログ用のエディタを使うと記事の編集が楽になり、執筆効率が上がると書かれていました。効率厨の僕としては、使わざるを得ないですよね!ただ、この本で紹介されて…

実例で学ぶ、話す技術聞く技術

少し前に話題になった、この記事をご存知でしょうか? 2008年に代アニで仕事したイラストの請求を今頃したら大変な事になりました。 漫画家の松山せいじさんが何年も前の仕事の代金を代アニに請求し、トラブルになったというものです。コメントを読むと…

オスの存在理由は争うこと

面白い記事を見つけたので紹介。自分だけでは子孫を残すことのできないオスがなぜ存在するのか。 (オスが存在することに対して)考えうる説明のひとつが、「メスの好意を得ようとオス同士が争うことで、オスが種の遺伝子プールを改善する」というものだ。そ…

行動科学マネジメントを使って筋トレを継続する

突然ですが、最近ハマっていることはなんですか?僕は最近筋トレです!須藤元気のようなかっこいい体を目指してジムに通う毎日です。 筋トレをやったほうがいいことはみんな知っていますが、なかなか継続できないですよね…。僕も今まで何度も挫折してきまし…

音声で情報収集をする方法

週刊ダイヤモンド 2015年6/6号にセブン&アイ・ホールディングスの鈴木会長の記事が載っていました。鈴木敏文会長といえば、コンビニエンスストアのセブン-イレブンを大成功させたスーパー経営者。いったいどうやってあれだけの成果を出したのだろう思い読ん…

僕が生命保険に入ったワケ

プレデンシャル保険の営業マンに勧められて、生命保険に入ってきました。今まで保険が必要だと感じたことはありませんが、調べてみると若い人が入るメリットもあるんだなと驚きました。保険という人生で2番目に高い買い物を成功させるために、僕が保険を選…

Wordpressでブログを作った話

最近、イベントや本からのインプットは増えましたが、アウトプットが全然できてないなと感じています。じゃあアウトプットする場を作ろうじゃないか、ということで今回ブログを始めました。FacebookやTwitterも便利ですが、タイムラインが流れてしまうのでし…

普通自動車免許一発合格への道

免許の更新に行くのを忘れて、また1から試験を受け直すことになりました。これまで免許を持っていた人でも、きちんと対策しないと合格は難しいです。 参考サイト 一発試験で運転免許を取得する!:一発試験についての様々な情報が載っており、参考になります…

Ruby技術者認定試験 Gold の勉強方法

Ruby技術者認定試験Goldに合格しました!Silverに比べると、継承関係など暗記ではなく考えれば分かる問題が増えました。難易度は上がっていますが、クイズのようで面白い試験です。 勉強方法 Ruby公式資格教科書の演習問題を解いて、分からないところは解説…

Boxenを使ったMacの開発環境構築

Github社が作ったMacの設定ツール Boxenを使って、Mac Book Airの開発環境を作りました。結構はまった...。 事前準備 競合するツールを削除します。 Homebrew: https://gist.github.com/mxcl/1173223 rvm: "rvm seppuku" rbenv インストール ## Boxenのイン…

Ruby技術者認定試験 Silver の勉強方法

Ruby技術者認定試験 Silverに合格しました!標準ライブラリについての問題がほとんどなので、普段Rubyを使っている人ならば2,3日で合格できます。 勉強方法 Ruby技術者認定試験 公式ガイドをやりました。Silver/Gold対応の参考書もありますが、Goldにしか出…

楽天テクノロジーカンファレンス 2013 に行ってきました

楽天テクノロジーカンファレンスに参加してきました。Dave Thomas, James O. Coplien, Matzなどの有名人の話を聞けたのが良かったです。 UX Analytics - How to measure ROI of content and functions UXの測定をするには、以下の4つのステップを実行する。 …

Web+DB PRESS vol.77

スマートフォンテスト最前線 スマートフォン向けの開発をやっていないので、あまり参考になるところはなかった。 Amazon Web Services 最新活用 AWS (Amazon Web Services) :Amazonの提供しているクラウドサービス EC2 (Amazon Elastic Compute Cloud):仮…

仕事術について

仕事には聴く、伝える、段取る、動かすの4種類がある。 自分 相手 仕事の中身 聴く 伝える 仕事の流れ 段取る 動かす 1. 聴く No Guess:推測でものを語らず、事実のみを見つめる。 2. 伝える ホウレンソウ 「3分ください」 「今日は○○について話します。結…

Macの開発環境構築

新しくMacBookAirをゲットしたので、RubyOnRailsの開発環境ができるまでをメモしておきます。 一般ツール Alfred:ランチャー。最近はQuicksilverよりも有名?自分で検索サイトを追加できるのが便利。 OmniFocus:タスク管理。便利だけどMacしか使えない&高…

Web+DB PRESS vol.76

最近Web+DBのまとめしか書いてない気がします。読みたい本はたくさんあるのですが、まずは大量のバックナンバーを消費しないと本棚に入らないんです…。というわけで、Web+DB PRESS vol.76のまとめ・感想です。 実践UIデザイン UIをデザインするためには、ま…

理論で学ぶSQL再入門

Web+DBで連載している「理論で学ぶSQL再入門」が、大学のDB工学の授業の復習になって面白いです。最近はAPI経由でデータを取ることが多く、SQLを直接使うことは減りましたが、やはりSQLやDBの知識は必要ですね。 SQLにおける「リレーション」とは、テーブル…

WEB+DB PRESS vol.70, 72, 73を読み返した

積ん読していたWeb+DBをやっと読み終わりました。面白かった記事をまとめておきます。 Javaでナノチューニング! (vol.70) ループ時の繰り返し判定を避ける for (int i=0; i

RubyKaigi2013に参加しました

2013/05/30~6/1の3日間で開催されたRubyKaigiに参加してきました。自分が参加した発表について、内容をまとめておきます。Ustream・スライドはここにまとまっています。 Ruby2.0 reference manual for Japanese http://rubykaigi.org/2013/talk/S69 るりまの…