tanihito’s blog

デジタル・新規事業開発・健康など、興味のあることについてつらつらと書いてきます。

楽天テクノロジーカンファレンス 2013 に行ってきました

楽天テクノロジーカンファレンスに参加してきました。Dave Thomas, James O. Coplien, Matzなどの有名人の話を聞けたのが良かったです。

UX Analytics - How to measure ROI of content and functions

UXの測定をするには、以下の4つのステップを実行する。

  1. ユーザフロー図を書く
  2. 画面遷移図を書く
  3. KPIを決める
  4. データを収集する

Elixir: The Joy of Ruby, the Power of Erlang

Dave Thomasの講演。Elixirという言語の紹介。すぐに使えそうな場面は思いつかないが、なかなか面白そう。

  • Elixirとは
  • なぜElixirがよいのか?
    • 分散コンピューティングがしやすい。
    • 関数型言語なので簡潔に記述できる。
    • RubyのようなSyntaxなので書いていて楽しい。

Aiming the Moving Target

Matzの講演。
昔はコンピュータが高価だったため、顧客満足よりもプロジェクトが失敗しないことが重要だった。今は何度も試せるので、失敗を前提としたTry And Error戦略のほうがよい。

Technology Evolution at Viki / developing VOD apps for Smart TVs (Wuaki.tv)

VikiとWuaki.tvの2社で使っている技術の紹介。

  • High Performance
    • Network time: Amazon Route 53を使い、最も近いサーバに転送することで、ネットワーク時間を削減する。
    • Generation time: 事前に取得したデータをメモリに載せておくことで、APIのレスポンスタイムを25ms以下にしている。
  • 複数プラットフォーム対応
    • TVのプラットフォームごとにアプリを作るとメンテナンス性が下がる。そこで、プラットフォームごとのアプリを生成するアプリを作成することにした。
  • テスト
    • Jasmine + KarmaでJSのテストを実施している。

Do-it-yourself Organizational Patterns at Home

James O. Coplienの講演。組織を改善するための方法。

  1. CRCカードを作り、それぞれの人の責務と、どんな人と連携して仕事をしているか把握する。
  2. 関係が深い人は赤色、薄い人は青色の線でつなぎ、組織のグラフを作る。
  3. 現状を把握する。特定の人に責務が集中しているなどの問題があれば改善していく。

LT

  • 「HOME'S へやくる!」アプリの紹介。気持ちのいいインターフェースになっている。引っ越すときに使ってみたい。
  • 一番使われているLinuxディストリビューションMintらしい。Ubuntuかと思っていた。Ubuntuよりデスクトップが使いやすそうなので、今度Linuxを入れるときはMintにしよう。